只今、好評提供中の「みそタン」の裏メニュー、
「裏みそタン」を明日より、ご提供いたします!
みそタンの、まぜそばversionです。
「季節限定B」を購入していただき、スタッフに「まぜそばで」とお伝えください。
野菜たっぷりで、食べ応えがあります!
当然、〆はライスですよね?
よろしくお願いいたします。
限定メニュー | trackback(0) | comment(0) |
明日9/27火曜限定「追い煮干し中華そば」は…
「プレミアム追い煮干し(980円)」です!
今回は、主役級の素材が一度に揃ったので、サービス価格でご提供させていただきます!
出汁は我が師、白神謹製の「自家製焼きアゴ」に「伊吹オリーブいりこ」を贅沢に使った、繊細なうまみと甘みを湛えた仕上がり。
徳島県神山町産高級すだち・松茸・セリ・豚バラロールチャーシュー・煮玉子をトッピン具!
通常はしょうゆと塩が選べますが、今回に限り、繊細な出汁を引き立たせる為、「白しょうゆ味」のみとさせていただきます。
自分としても今回の追い煮干し、新しい境地に踏み入れた感があります。
みなさんのご意見、いろいろとお聞かせいただきたいと思っております。
昼20夜20で、お値段少々張りますが、よろしくお願いいたします。
なお明日に限り、裏メニューの「まぜそば」に、「みそタン(火曜の提供はございません)」にトッピン具の五目野菜をなくなり次第終了でつけさせていただきます。併せて、よろしくお願いいたします。
限定メニュー | trackback(0) | comment(0) |
明日より約2週間、かたぶつ人気の限定「みそ」のアレンジversion
「みそタン」をご提供いたします!
「みそタン」…なんぞや?
みそタンメン風のラーメンです(^^;
キャベツ・モヤシ・ニンジン・キクラゲ・ニラの五目野菜に、豆板醤・甜麺醤に山椒をアクセントに利かせたミンチをトッピン具。
メシのススム1杯です!
なお、火曜日の提供はございませんのでご了承下さい。
昼15夜15で、よろしくお願いいたします。
限定メニュー | trackback(0) | comment(0) |
明日9/20火曜限定「追い煮干し中華そば」は、「九十九里vs伊吹」の後半戦、西の横綱「伊吹いりこ」です!
東の横綱「九十九里」よりもエグ・ニガ感はやや控え目ですが、甘みのある出汁感は伊吹ならではです!
前回から使い始めました「羅臼昆布」の下支えがやはり効いてて、味に深みが出てます!
両方食べられた方、ぜひとも自分に好みを聞かせてください(^ー^)ノ
昼20夜20で、よろしくお願いいたします。
なお台風の接近に伴い、みなさまの安全を考慮し臨時休業とさせていただく場合がございますので、ご了承下さい。その際は、ブログ・FBにてお知らせいたしますので、併せてよろしくお願いいたします。
限定メニュー | trackback(0) | comment(0) |
今週は第三木曜につき、
9/14(水)、9/15(木)を休ませていただきます。
よろしくお願いいたします。
基本情報 | trackback(0) | comment(0) |
明日9/13火曜限定「追い煮干し中華そば」は、高級煮干しの東西対決企画(言い過ぎ?)、東の横綱「九十九里」vs西の横綱「伊吹」を2週に渡りご提供いたします!
九十九里の感想としまして、真っ先にエグ・ニガ感が口中を支配、その後にうま味が「ズドン」と来て舌の上からなかなか離れません!
追い煮干し中華そばを始めた頃の、「コレだ!」っていう感じにうま味が更にのった、どちらかというとマニアックな仕上がりになりました。
来週ご提供の「伊吹」との違いを、ぜひ体感してください!
そして、もう1つ…
今回から追い煮干し中華そばの名脇役「昆布」を、こちらも高級な「羅臼昆布」に変更しました!
どこまでもこだわった1杯に仕上げたいので、原価がどうとか手間がどうとか、そういったことにとらわれない、自分なりにもっとお客様に喜んでいただきたい…その思いのもと、リニューアルに踏みきりました。
リニューアルに伴い、また試行錯誤が始まる…
でも、それを楽しんで乗り越えていきますよ(^-^)
昼20夜20で、よろしくお願いいたします。
限定メニュー | trackback(0) | comment(0) |
明日9/8より、1日15食夜限定(30食なくなり次第終了)
「伊吹香るすだち香露」をご提供いたします!
最近、「追い煮干し中華そば」でもよく使用します「伊吹オリーブいりこ」をじっくりと煮出した出汁に、徳島産の「すだち」を添え、小麦香る#22の細麺を合わせました。
トッピン具には、鶏ササミの梅肉和え・茗荷・青ネギを添えて。
かけスタイルの麺に、トッピン具を少しずつのせて召し上がっていただくのがオススメです。
「すだち」は、一通り具材でお楽しみいただいた後にお好みの量を搾って、柑橘類の爽快感といりこ出汁のマッチングをお楽しみいただければと思います。
なお、大盛り・特盛の変更は不可とさせていたしますけど
ウチの松原渾身の1杯を、この機会にぜひ!!
限定メニュー | trackback(0) | comment(0) |
明日9/6火曜限定「追い煮干し中華そば」は、節のようなうま味を持つ「サバ」に、今回が最後となる「サッパ」を合わせました。
思えば、レギュラーで使っているイワシとアジの煮干し以外で初めて使って追い煮干し中華そばを作ったのが「サバ」でした。
身を割ってみると、ピカピカで節のようなうま味とシャープなエグ・ニガ感がとても印象的でした。
かたぶつらしさが、十分に出た1杯です!
昼20夜20で、よろしくお願いいたします。
限定メニュー | trackback(0) | comment(0) |
朝晩だいぶ涼しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
この画像の1品、ご存知の方もいるとは思いますが、こちらを裏メニューとしてお出しすることとなりました。
特に名前はありませんが、つけ麺の食券を購入していただき「まぜそば」とお申し付けください。
画像は、KARA辛つけ麺で作ったもの(どちらでもできます)です。
概要ですが、タレと油だけで作ったものではなく、スープを煮詰めてソースにし、とき玉子とラードをタレと混ぜたところに麺を入れてから和えて、ソースを回しかけます。
こうすることで、とろみは十分で麺ともよく絡みます!
フライドガーリックがトッピン具されますが、抜きもできます(お申し付けください)
その時に提供している限定メニュー(みそ、カレー等)をまぜそばに変更することもできます(できない限定もあります)
もちろん、大盛り変更無料です!
麺を食べ終わられた後の〆ライス…ヤヴァいッス(^^;
ビールのあてにも最高です♪
限定数は特にございませんので、一度お試し下さい。
なお、その時々により具材や盛付けが変わることがございますので、ご了承下さい。
よろしくお願いいたします。
レギュラーメニュー | trackback(0) | comment(2) |
| TOP |